翻訳と辞書 |
菫画報[すみれがほう]
『菫画報』(すみれがほう)は、小原慎司による漫画作品。講談社「月刊アフタヌーン」にて1996年に読み切りシリーズ5本が発表された後、一部設定を変えて1996年10月号から1999年5月号まで連載された。作者初の定期連載作品。全32話、単行本全4巻。また、2015年には作者による同人誌「菫異邦」が発行された。 == 概要 ==
新聞部に所属する女子高生・スミレの日常と非日常を描くコメディ。1話完結形式で、基本的には佐倉高校をはじめとする現代日本を舞台としたエピソードだが、何本かシャーロック・ホームズの時代を描いたエピソードがあり、その場合スミレは探偵、琴子は助手、上小路や部長は依頼人などとして登場する。また連載前に発表された全5話の読み切りシリーズは「演劇部編」と呼ばれ、登場人物の設定はほとんど同じだが、スミレたちは新聞部ではなく演劇部に所属している。石黒正数は影響を受けた作品として菫画報を挙げ、「SFと日常の融合を『菫画報』に見ました」と語っている。〔月刊COMICリュウ2010年11月号付録「石黒正数の種」より〕
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「菫画報」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|