翻訳と辞書
Words near each other
・ 菱山正太
・ 菱山泉
・ 菱山郁朗
・ 菱川信丸
・ 菱川六花
・ 菱川勢一
・ 菱川友宣
・ 菱川友幸
・ 菱川友房
・ 菱川友章
菱川和翁
・ 菱川善夫
・ 菱川宗理
・ 菱川師保
・ 菱川師信
・ 菱川師喜
・ 菱川師宣
・ 菱川師宣記念館
・ 菱川師寿
・ 菱川師平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菱川和翁 : ウィキペディア日本語版
菱川和翁[ひしかわ わおう]
菱川 和翁(ひしかわ わおう、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師
== 来歴 ==
菱川を称し画風は典型的な菱川派のものであることから、菱川師宣の門人か菱川派に近い人物だったと見られる。姓は桑原氏、名は不詳。落款には「和応」という表記も見られ、ほかに師薫、桑子師薫、和央、風養軒、艶屈と号す。かつて英一蝶の前名といわれていたこともあったが、現在ではそれは否定されている。作画期は元禄のころで肉筆画10点ほどが確認され、代表作として「美人物思い図」(ニューオータニ美術館所蔵)、「花下観桜図」(奈良県立美術館所蔵)などがある。「美人物思い図」には遊印が捺されており、遊印は文人の使うものなので単なる絵師ではなく、それなりの出自教養のある人物だったと考えられる。師宣に直接教えを受けたのかもしれないともいわれる。
御仕置裁許帳』によれば、山田宗倫という人物が『百人男』という書を世に出そうとしたところ幕府より取締りを受け、宗倫は死罪、宗倫に関わった者4名も処罰されたが、本所の三文字屋屋敷又市店に住んでいた和翁がこれに連座し、元禄4年(1691年)10月22日に日本橋より五里四方追放となったという。『竜渓小説』(小宮山昌世著)では住んでいたのは本所ではなく本石町で、また追放ではなく死罪になったと記す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菱川和翁」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.