翻訳と辞書
Words near each other
・ 著作権表示タグ
・ 著作権表記
・ 著作権記号
・ 著作権違反
・ 著作権非親告罪化
・ 著作權
・ 著作物
・ 著作者
・ 著作者の権利
・ 著作者人格権
著作者団体連合
・ 著作道書き上げ
・ 著作道書上
・ 著作隣接権
・ 著作隣接権の登録
・ 著効
・ 著名
・ 著名なベジタリアンの一覧
・ 著名なモスクの一覧
・ 著名な人類学者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

著作者団体連合 : ウィキペディア日本語版
著作者団体連合[ちょさくしゃだんたいれんごう]
著作者団体連合(ちょさくしゃだんたいれんごう)は著作権関連団体の連合体。
日本美術著作権連合日本写真著作権協会日本文藝家協会日本脚本家連盟日本シナリオ作家協会が参加〔役員名簿 及び、平成20年度事業報告書 参照、いずれも日本複写権センターサイト内〕〔『日本雑誌協会・日本書籍出版協会50年史 Web版』(日本雑誌協会・日本書籍出版協会編・2007年11月)「第4章 知的財産権・出版者の権利」「B 出版者の権利と複写等の権利処理」 (p181の注31) PDF 日本書籍出版協会サイト内〕。
理事長は、日本文藝家協会理事長で作家坂上弘日本複写権センターの概要 日本複写権センターサイト内〕。事務所は、日本写真家協会事務所内。略称=「著団連」。
出版7団体が組織する出版者著作権管理機構、学会などが組織する学術著作権協会(学著協)、新聞社・通信社が参加する新聞著作権協議会(新著協)とともに、社団法人日本複写権センターの構成団体のひとつとなっている〔学術出版と著作権の今後 金原 優  大学出版部協会サイト内〕。
==注==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「著作者団体連合」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.