翻訳と辞書 |
蓮泉寺[れんせんじ]
蓮泉寺(れんせんじ)は、兵庫県神崎郡市川町にある、日蓮宗の寺院。旧本山は、大本山妙顕寺。親師法縁。 == 縁起 == 蓮泉寺は、寛文11年(1671年)10月13日に、京都の本法寺17世 日休上人の弟子である、智境院日演上人により創立された。蓮泉寺が建った場所は、山号寺号が残る真言宗の寺院の旧跡で、後藤八郎太夫の田地となっていたが、八郎太夫は一宗の道場となることを有りがたく思い、残らず土地を捧げた。日演上人が本法寺17世 日休上人の弟子であったことから、元は本法寺末であったが、門中融和のために、妙顕寺の末寺となり、妙顕寺の日空上人より承諾の書類を下された。日演上人は、時の姫路城主 松平大和守直矩公と懇親が深く、嫡子に恵まれなかった直矩公に対し、世継ぎ誕生の為に、当山の鬼子母神様信仰を進め、男子誕生という功徳によって、山林を賜わったことが縁起録ならびに直矩公の位牌に記されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「蓮泉寺」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|