翻訳と辞書
Words near each other
・ 薬物療法
・ 薬物療法学
・ 薬物相乗(作用)
・ 薬物相乗作用
・ 薬物相互作用
・ 薬物相互干渉作用
・ 薬物相剰作用
・ 薬物統制
・ 薬物耐性
・ 薬物耐性因子
薬物血中濃度モニタリング
・ 薬物製品事件
・ 薬物診断学
・ 薬物評価
・ 薬物評価(学)、計量薬理学
・ 薬物誌
・ 薬物誘発アナフィラキシーショック
・ 薬物誘発アレルギー
・ 薬物誘発ループス
・ 薬物誘発免疫性溶血性貧血


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薬物血中濃度モニタリング : ウィキペディア日本語版
治療薬物モニタリング[ちりょうやくぶつ-]
治療薬物モニタリング(ちりょうやくぶつ-,Therapeutic Drug Monitoring, TDM )とは治療効果や副作用に関する因子モニタリングしながらそれぞれの患者に個別化した用法・用量を設定すること。多くの場合では、血中濃度を測定し解析した結果と臨床所見から投与計画を行う。ただし、薬物血中濃度と治療効果や副作用との間に関係が認められないような薬物などに関してはこの限りではない。。薬物治療モニタリング薬物血中濃度モニタリングなどともいう。

== TDMの概要 ==
臨床で用いられる薬剤にはそれぞれ製薬会社治験の結果をもとに定めた固有の用法・用量がある。しかし、たとえ同じ用量の薬剤を投与したとしても、患者により効果が違ってくることがある。これは患者それぞれの体質によるものであり、例えば薬物代謝酵素の活性や基礎疾患の有無、体型、年齢、性別などの因子が絡んでいる。TDMでは、血中濃度が薬効や副作用の発現と相関がみられる薬物については、血中濃度のモニタリングを行い、その結果や臨床所見からより適切な血中濃度となるように薬物動態学的な解析をふまえて用法・用量を調節していく。さらに、血中濃度などのモニタリングにより、患者がきちんと薬を飲んでいるか(服薬コンプライアンスを遵守しているか、アドヒアランスが良好であるか)を判断できるため、よりコンプライアンスが向上するような計画を作成することができる。このように薬物血中濃度は薬物の投与設計を行うにあたって非常に重要な情報を提供するが、薬物に対する反応性は個人により異なるため文献に記載されている血中濃度範囲だけにとらわれ過ぎることのないようにデータの評価をしていかなければならない。血中濃度を実際に測定するに当たっては薬剤師が行う場合や業者に委託する場合などがあり、施設により事情が異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「治療薬物モニタリング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Therapeutic drug monitoring 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.