翻訳と辞書
Words near each other
・ 薮塚本町
・ 薮宏太
・ 薮崎真哉
・ 薮川村
・ 薮川橋
・ 薮恵一
・ 薮恵壹
・ 薮本吉秀
・ 薮本雅子
・ 薮柑子
薮椿
・ 薮波駅
・ 薮淳一
・ 薮犬小夏
・ 薮田
・ 薮田光教
・ 薮田和樹
・ 薮田安彦
・ 薮田尚子
・ 薮田村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

薮椿 : ウィキペディア日本語版
ツバキ

ツバキ(椿、海柘榴)〔日本において広く見られる野生の「ツバキ」はヤブツバキであり、植物学上はこの名で呼ばれる。ただし、標準和名としてツバキの名を採用した例もある(北村・村田(1979))。〕またはヤブツバキ〔(藪椿、学名: )は、ツバキ科ツバキ属常緑樹照葉樹林の代表的な樹木。
日本内外で近縁のユキツバキから作り出された数々の園芸品種、ワビスケ、中国ベトナム産の原種や園芸品種などを総称的に「椿」と呼ぶが、同じツバキ属であってもサザンカを椿と呼ぶことはあまりない。
== 形態・生態 ==
常緑性の高木。普通は高さ5–6mだが、樹高18m・胸高直径50cmにも達する例も知られる。ただしその成長は遅く、寿命は長い。樹皮はなめらかで灰白色、時に細かな突起がまばらに出る。はよくわかれる。冬芽は線状楕円形で先端はとがり、円頭の鱗片が折り重なる。鱗片の外側には細かい伏せたがある。鱗片は枝が伸びると脱落する。
互生、長楕円形から広楕円形、鋭尖頭(先端が突き出す)で、葉脚は広いくさび形、縁には鋸歯が並ぶ。葉質は厚くて表面につやがあり、濃緑色で裏面はやや色が薄い。
期はからにかけてにまたがり、早咲きのものは冬さなかに咲く。


ファイル:Camellia Bark.jpg|樹皮
ファイル:Camellia Flower Leaf.jpg|
ファイル:Camellia 20080902.jpg|果実



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツバキ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Camellia japonica 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.