翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原令明
・ 藤原仲光
・ 藤原仲実
・ 藤原仲平
・ 藤原仲成
・ 藤原仲文
・ 藤原仲清
・ 藤原仲直
・ 藤原仲経
・ 藤原仲統
藤原仲麻呂
・ 藤原仲麻呂の乱
・ 藤原任子
・ 藤原伊勢人
・ 藤原伊周
・ 藤原伊子
・ 藤原伊尹
・ 藤原伊成
・ 藤原伊房
・ 藤原伊経


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原仲麻呂 : ウィキペディア日本語版
藤原仲麻呂[ふじわら の なかまろ]
藤原 仲麻呂(ふじわら の なかまろ、慶雲3年(706年) - 天平宝字8年9月18日764年10月21日))は、奈良時代公卿。名は仲麿〔『尊卑分脈』〕〔『公卿補任』〕または仲丸〔とも記される。淳仁朝以降は改姓改名藤原恵美押勝(ふじわらえみ の おしかつ)。藤原南家の祖である左大臣藤原武智麻呂の次男。官位正一位太師恵美大臣とも称された。
==生涯==
文武天皇末年の慶雲3年、藤原武智麻呂の次男として生まれる。武智麻呂は藤原不比等の長男、鎌足の孫で、藤原南家の始祖である。
続日本紀』は仲麻呂を「率性聡敏にして、略書記にわたる」と評している。年少にして大納言阿倍宿奈麻呂算術を学び、優れた学才を示した。最初に大学少允に任官し、天平6年(734年従五位下に叙爵。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原仲麻呂」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.