翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原実能
・ 藤原実茂
・ 藤原実行
・ 藤原実資
・ 藤原実量
・ 藤原実頼
・ 藤原宣孝
・ 藤原宣房
・ 藤原宮
・ 藤原宮子
藤原宰太郎
・ 藤原家依
・ 藤原家保
・ 藤原家宗
・ 藤原家忠
・ 藤原家成
・ 藤原家房
・ 藤原家政
・ 藤原家明
・ 藤原家範


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原宰太郎 : ウィキペディア日本語版
藤原宰太郎[ふじわら さいたろう]
藤原 宰太郎(ふじわら さいたろう、1932年 - )は、日本小説家推理作家・研究者。広島県尾道市出身。本名(おさむ)。広島県立尾道北高等学校早稲田大学ロシア文学科卒業。推理研究家として多くの著作を刊行、他にも様々な活躍を続けている。
1968年3月にKKベストセラーズから刊行した『探偵ゲーム』を始め同様の推理クイズ本を量産し、推理クイズブームを創りだしたことで有名。内容は、いわゆる殺人のトリック、密室なのにどうやって殺せたか、凶器はどこに隠したか、というものだった。これを見て該当する作品を読むという、ガイドブックのようなものとしても使用できるものであったが、一方でトリックがあらかじめ分かってしまうことも事実であった。特に『世界の名探偵50人』(KKベストセラーズ1972年、文庫版1984年)は、1頁のコラムで『Yの悲劇』『オリエント急行殺人事件』『アクロイド殺人事件』『そして誰もいなくなった』『Zの悲劇』『黄色い部屋の謎』『モルグ街の殺人』等13作品の犯人を列挙するというネタバレ史上最大の爆弾として今なお語り草になっている。
推理クイズ、自作の長編小説ともに、登場人物の「~かね(だね)?」「~したまえ(してくれたまえ)」「はて」「~ですな(でしょうな)」「~してごらんなさいよ」「ほう」「ちょいと」「さよう」「いつぞや」「~ですわ(でしたわ)」などの時代がかった語り口調(台詞回し)などが共通している(しかも年齢や個人の性格付け等に関係なく、登場人物全員がこれらの同じ台詞回しを用いる)。
NHK推理バラエティ「私だけが知っている」、NHKアニメ「アリス探偵局」のトリック原案を担当していたこともある。
== 著書 ==
*『5分間ミステリー―読みながら推理力とカンが強くなる本』 (日本文芸社、1965年)
*『探偵ゲーム 怪盗Xより七つの挑戦状』 (KK河出ベストセラーズ、1968年)
*『探偵クイズ キミに挑戦する完全犯罪トリック』 (双葉社、1969年)
*『探偵トリック入門 きみも名探偵になれる』 (秋田書店、1971年)
*『あなたは名探偵』 (学習研究社、1971年)
*『あなたの頭脳に挑戦する 世界の名探偵50人』『続・世界の名探偵50人 推理と知能のトリック・パズル』 (KKベストセラーズ)
*『名探偵クイズ 世界の名探偵に挑戦』 (秋田書店、1972年)
*『名探偵トリック作戦』 (学習研究社、1974年)
*『悪魔恐怖館 : 怪奇ミステリー事典』 (KKベストセラーズ、1975年)
*『どっきり推理魔 世界の偉人は名探偵』 (KKベストセラーズ、1978年)
その他多数
== 外部リンク ==
*藤原宰太郎推理クイズ作品リスト



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原宰太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.