|
藤原 真作(ふじわら の まつくり /またなり /まさか、生没年不詳)は、奈良時代の貴族。藤原南家、参議・藤原巨勢麻呂の五男。官位は従五位上・阿波守。 == 経歴 == 延暦3年(784年)正六位上から従五位下に昇叙。翌延暦4年(785年)皇后宮大進を務めていた際、赤い雀が皇后の宮殿に飛来して止まるとの瑞祥があり、他の皇后宮職の諸官とともに昇叙され従五位上となる。同年石見守に転任。延暦9年(790年)大蔵大輔に任ぜられたのち、三河守・阿波守を歴任した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「藤原真作」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|