翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原章生
・ 藤原竴子
・ 藤原管根
・ 藤原範光
・ 藤原範兼
・ 藤原範子
・ 藤原範季
・ 藤原範忠
・ 藤原範永
・ 藤原範継
藤原範能
・ 藤原範茂
・ 藤原粛
・ 藤原紀香
・ 藤原紀香と辿る〜赤十字とソルフェリーノの戦い
・ 藤原紀香と辿る~赤十字とソルフェリーノの戦い
・ 藤原紀香の1ボトル
・ 藤原純乗
・ 藤原純友
・ 藤原純友の乱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原範能 : ウィキペディア日本語版
藤原範能[ふじわら の のりよし]
藤原 範能(ふじわら の のりよし、生没年不詳)は、平安時代末期の公家。名は教能とも表記される〔『平家物語』11〕。藤原南家貞嗣流、少納言・藤原通憲(信西)の孫。参議藤原脩範の長男。官位従三位大宰大弐
仁安2年(1167年叙爵内舎人尾張守治部大輔左兵衛佐右近衛少将但馬守内蔵頭などを歴任した。建久元年(1190年従三位大宰大弐に叙任される。建久3年(1192年)大宰大弐を辞任し、建久7年(1196年)10月出家したが、その後の消息は不明。
== 系譜 ==

*父:藤原脩範
*母:平範家の娘
*妻:平業房の娘
 *男子:藤原有能(1184-?) - 正三位
*生母不詳の子女
 *男子:藤原永隆
 *男子:藤原道能
 *男子:藤原通時
 *男子:範海 - 三条公房養子
 *男子:快真
 *女子:藤原修子 - 三条公房妾、三条有子(安喜門院)の母

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原範能」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.