翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤原隆能
・ 藤原隆衡
・ 藤原隆長
・ 藤原雄
・ 藤原雄依
・ 藤原雄友
・ 藤原雄敏
・ 藤原雄田麻呂
・ 藤原雅子
・ 藤原雅教
藤原雅材
・ 藤原雅正
・ 藤原雅経
・ 藤原雅長
・ 藤原雅隆
・ 藤原鞠菜
・ 藤原順子
・ 藤原領子
・ 藤原頼任
・ 藤原頼嗣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤原雅材 : ウィキペディア日本語版
藤原雅材
藤原 雅材(ふじわら の まさき、生没年不詳)は、平安時代中期の貴族藤原北家魚名流越前守藤原高房玄孫肥前守・藤原経臣の子。官位従五位下右少弁
== 経歴 ==
天暦9年(955年文章生試宣旨を受け、天徳元年(957年)2月に藤原実頼が『世説』を講ぜさせた際には文章生として尚復を務める。同年文章得業生となり、天徳3年(959年)8月の清涼殿詩合では右方の行事を務めた。天徳4年(960年)2月の釈奠に際して作成した詩序が評価されて〔『江談抄』第六長句〕六位蔵人に任ぜられる。
のち、天禄元年(970年)に従五位下右少弁に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤原雅材」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.