翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤尾茂
・ 藤尾録郎
・ 藤尾領
・ 藤尾香織
・ 藤居寛
・ 藤居眞理子
・ 藤居真理子
・ 藤居秀男
・ 藤屋 (長野市)
・ 藤屋裕子
藤屋鉄工所
・ 藤山コンツェルン
・ 藤山ジュンコ
・ 藤山ハル
・ 藤山一郎
・ 藤山中学校
・ 藤山健康文化公園
・ 藤山台
・ 藤山台小学校
・ 藤山哲朗


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤屋鉄工所 : ウィキペディア日本語版
札幌綜合鉄工共同組合[さっぽろそうごうてっこうきょうどうくみあい]
札幌綜合鉄工共同組合(さっぽろそうごうてっこうきょうどうくみあい)は、かつて北海道札幌市に存在した鉄道車両製造の企業体である。札幌市電の車両製造を手がけていたが、構成各社は道内の各鉄道の車両修繕をはじめ、簡易軌道の車両製造等も行っていた。
略称は「札鉄共」(さってつきょう)。
== 概況 ==
札幌市電の車両は太平洋戦争から日本車輌などの企業が手がけていたが、戦後になって道内企業育成の観点から、札幌市は車両を道内の業者に製造させることを企画した。しかし、単独の零細企業では困難であることから、苗穂工業・泰和車両・運輸工業の3社に共同企業体を作らせて製作に当たらせた。これが札幌綜合鉄工共同組合である。1960年昭和35年)に運輸工業が撤退したが、翌1961年(昭和36年)に藤屋鉄工所が参入した。
構成各社は「札幌スタイル」と呼ばれる丸みの強い、正面1枚窓の車両を製作してきたが、モータリゼーションの進行とともに札幌市電の路線が次々と廃止されて車両が余剰となり、新規の発注が途絶えたことから札幌綜合鉄工共同組合は消滅した。
現在札幌市電の車両製作は日本車輌・川崎重工アルナ車両(旧・ナニワ工機 → アルナ工機)など本州の業者に戻っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「札幌綜合鉄工共同組合」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.