|
国道467号(こくどう467ごう)は、神奈川県大和市を起点とし、同県藤沢市を終点とする一般国道である。 == 概要 == 神奈川県道41号藤沢町田線および主要地方道鎌倉片瀬藤沢線の一部が1992年4月に一般国道に昇格したもので、現在でも「藤沢町田線」「藤沢街道」「町田街道」などと呼ばれる(藤沢方面では藤沢街道ではなく藤沢町田線や町田街道と呼ばれ、藤沢街道と言っても通じない場合が多い)。土休日は湘南・江の島方面への観光需要が年間を通して高く、片側1車線道路ということもあって、江の島入口交差点(国道134号)の信号を先頭に全線で慢性的な渋滞が起こる。また平日は藤沢橋交差点、南藤沢交差点付近などが慢性的に渋滞している。この渋滞を緩和させるため、国道1号と交差する藤沢市城南の交差点から藤沢市葛原付近までの間に神奈川県道43号藤沢厚木線(上下4車線)を建設、さらに綾瀬市寺尾交差点に到達する神奈川県道42号藤沢座間厚木線と接続したことにより、若干混雑が緩和された。寺尾交差点は神奈川県道40号横浜厚木線厚木街道(旧・国道246号)と接続しており、大和市、海老名市の市街地に行くことが出来る。 この国道は藤沢市から大和市鶴間までの間、小田急江ノ島線と並行する形であるため、江ノ島線の駅に近い主な交差点では特に混雑が激しい時間帯がある。特に厚木街道と交差する大和1号踏切、神奈川県道45号丸子中山茅ヶ崎線(中原街道)と交差する桜ヶ丘1号踏切は昼夜問わず慢性的に渋滞が発生している。 * 陸上距離:21.6km * 起点:神奈川県大和市下鶴間(国道246号山王原東交差点) * 終点:神奈川県藤沢市片瀬海岸一丁目(国道134号片瀬東浜交差点) * 重要な経由地: * 指定区間:無し 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国道467号」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japan National Route 467 」があります。 スポンサード リンク
|