翻訳と辞書
Words near each other
・ 藤間ゆかりん
・ 藤間一男
・ 藤間万三哉
・ 藤間仁
・ 藤間勘兵衛
・ 藤間勘十郎
・ 藤間勘十郎 (8世)
・ 藤間勘右衛門
・ 藤間勘祖 (2世)
・ 藤間勘祖 (3世)
藤間勘章
・ 藤間勘翁
・ 藤間友章
・ 藤間哲郎
・ 藤間宇宙
・ 藤間文彦
・ 藤間村
・ 藤間林太郎
・ 藤間欽弥
・ 藤間流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

藤間勘章 : ウィキペディア日本語版
藤間勘章[ふじま かんしょう]

藤間 勘章(ふじま かんしょう、本名:加藤辰夫、1916年1月5日 - 1998年3月17日)は愛知県名古屋市を中心に活動した、日本舞踊藤間勘右衛門藤間流日本舞踊家。旧満州出身。
== 経歴 ==

* 4歳から日本舞踊を始める。
* 1946年に旧満州から引き揚げる。
* 1950年頃、名古屋市に居をうつす。名古屋で中京藤間一門会(勘右衛門派)を創設。
* 1989年には初の立役に挑戦して成功、芸域を広げた。
* 1998年2月1日、入院先から名古屋市で開催された門弟の会に駆けつけ、「山姥」を踊ったのが最後の舞台となった。
長く、中京藤間会会長として、亡くなるまで、中京地区の藤間流をまとめていた。
主催の会「中京藤間をどり」(会場は御園座から中日劇場)では、毎回、創作舞踊を上演。“踊りの魔術師”“勘章マジック”と言われた。
古典でも新演出をして、注目を集め、女形を中心に取り組む。
西川流の「名古屋をどり」同様、名古屋の名物と言われていた。
中京五流舞踊公演は第1回から亡くなる前年の1997年まで連続出演。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「藤間勘章」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.