翻訳と辞書
Words near each other
・ 蘇ルイ
・ 蘇世長
・ 蘇丹
・ 蘇亮
・ 蘇仙
・ 蘇仙区
・ 蘇伊駅
・ 蘇体仁
・ 蘇侃
・ 蘇偉貞
蘇克薩哈
・ 蘇公塔
・ 蘇則
・ 蘇勗
・ 蘇北地区
・ 蘇北駅
・ 蘇南公園ローラースケート場
・ 蘇南碩放国際空港
・ 蘇南高校
・ 蘇南高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蘇克薩哈 : ウィキペディア日本語版
スクサハ
スクサハ(、ラテン文字転写:Suksaha〔「大腿」の意〕、漢字転写:蘇克薩哈、? - 1669年)は、朝前期の政治家軍人である。姓はナラ(納喇)氏(Nara hala)。満洲正白旗出身。
== 略歴 ==
スクサハははじめドルゴンに従って軍功をたて、1647年順治4年)に三等甲喇章京、次いで1650年(順治7年)には三等男の爵位を授かり、翌年には議政大臣に任命された。1655年(順治12年)より湖南劉文秀等を討ち、その功によって二等子を授かった。
順治帝1661年に崩御した際、康熙帝を補佐するよう任命された4人の輔政大臣の一人となる。輔政大臣4人を地位の高い順に並べると、ソニン、スクサハ、エビルン、そしてオボイであった。幼い頃にドルゴンの権勢に圧倒されていた順治帝は、自分の後継者である康熙帝が同様の苦難を受けることのないよう、権力を分散させ互いに牽制させるため4人を任命したものと見られる。しかし、4人は互いの利権を巡って相争うことになり、老年かつ最高位のソニンによりかろうじて微妙な均衡が保たれることになった。
1667年康熙6年)にソニンが死去すると、まもなくオボイの勢力が他を圧倒し、覇権を握るようになった。オボイとスクサハは特に関係が悪かったので、身の危険を感じたスクサハは「遵化に行き、先帝の陵墓を守りたい」と言って官を辞そうとした。この時点で輔政大臣のうち最も地位の高かったスクサハが辞任すると、オボイも輔政大臣であり続ける根拠を失うため、オボイはスクサハに対して24箇条もの罪状を讒言した。はじめ、康煕帝はその讒言を受け入れなかったが、最終的にオボイによって脅される形でその讒言を受け入れた。スクサハは絞首刑となり、一族もろとも処刑に追い込まれた。
後に康煕帝によってスクサハの名誉は回復され、世職は蘇常寿が継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スクサハ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Suksaha 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.