翻訳と辞書
Words near each other
・ 蝸牛孔
・ 蝸牛小管
・ 蝸牛底
・ 蝸牛庵
・ 蝸牛束
・ 蝸牛水管
・ 蝸牛神経
・ 蝸牛神経核
・ 蝸牛窓
・ 蝸牛管
蝸牛考
・ 蝸牛螺旋管
・ 蝸牛被
・ 蝸牛角上
・ 蝸牛軸
・ 蝸牛軸螺旋静脈
・ 蝸牛野
・ 蝸牛陥凹
・ 蝸牛静脈
・ 蝹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

蝸牛考 : ウィキペディア日本語版
蝸牛考[かぎゅうこう]

蝸牛考』(かぎゅうこう)は、柳田國男の語学書。日本各地ではカタツムリをどのように言うのか方言を調査して方言周圏論を提唱した。1930年(昭和5年)、刀江書院から発行〔柳田(1930)〕。また、1943年(昭和18年)に創元選書に収録〔柳田(1943)〕、1980年(昭和55年)に岩波文庫にも収録された〔柳田(1980)〕。
== 目次 ==
#言語の時代差と地方差
#四つの事実
#方言出現の遅速
#デンデンムシの領域
#童詞と新語発生
#二種の蝸牛の唄
#方言転訛の誘因
#マイマイ領域
#その種々なる複合形
#蛞蝓蝸牛
#語感の推移
#命名は興味から
#上代人の誤謬
#単純から複雑へ
#語音分化
#訛語と方言と
#東北と西南と
#都府生活と言語
#物の名と知識
#方言周圏論
#蝸牛異名分布表

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「蝸牛考」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.