翻訳と辞書 |
悪行要論[あくぎょう ようろん] 悪行要論(あくぎょう・ようろん)もしくは蠱業要覧(まじわざ・ようらん)は、17世紀イタリアの修道士フランチェスコ=マリア・グァッツォ(ガッツォ)により記された魔術、悪魔などに関する書物。 ==概要== 1626年ミラノで刊行。悪魔、魔女、サバト、交霊術、魔術など、いわゆる「悪魔学」を広く解説している。本書の特徴として木版画の図が多く用いられており、これらの図は現在でも、これら悪魔学を解説する本などで頻繁に引用される。 17世紀はヨーロッパで魔女狩りが盛んに行われた時代であり、本書は同時代のアンリ・ボゲ、ジャン・ボダンらの著作とともに魔女狩りのテキストとして広く用いられた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「悪行要論」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Compendium Maleficarum 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|