翻訳と辞書
Words near each other
・ 血盟団事件
・ 血相
・ 血眼
・ 血石
・ 血祭り
・ 血税
・ 血税一揆
・ 血竭
・ 血筋
・ 血算
血管
・ 血管、脈管
・ 血管きょく
・ 血管けいれん
・ 血管けいれん、血管れん縮
・ 血管けいれん、血管スパズム、血管れん縮
・ 血管しゅ
・ 血管インピーダンス
・ 血管バイパス術
・ 血管リンパ管腫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

血管 : ウィキペディア日本語版
血管[けっかん]

血管(けっかん、''blood vessel'')は、血液を身体の各所に送るための通路となる管。全身へ酸素や栄養分、老廃物、体温(恒温動物の場合)、水分を運ぶ。血管中の血液を規則的に送るための筋肉に富む構造がある場合、これを心臓という。血管中の血液の流れる方向は普通一定している。脊椎動物の血管は心臓から出る血液を送る動脈と心臓へ戻る血液を送る静脈、そしてそれぞれの末端(細動脈細静脈)をつなぐ毛細血管からなる。
== 解剖学観察 ==

毛細血管では血管内皮のみからなる。内皮は単層扁平上皮で中胚葉由来の1層の内皮細胞でできている〔『岩波生物学辞典』p.399d「血管」〕。
動脈と静脈の壁は内膜、中膜、外膜の3層に分かれている〔『カラー図解 人体解剖の基本がわかる事典』p.140〕。最も内側にあり内皮とわずかな結合組織からなる。動脈においてよく発達しており内膜の内側にあって血管平滑筋・弾性繊維・膠原繊維からなる中膜、その周りにあり被膜状疎性結合組織からなる層の外膜に区別される〔。静脈では中膜があまり発達していない。外膜には筋肉層に繋がる神経がある。大きい血管であれば栄養供給用の毛細血管(栄養血管〔)もある。
成人の血管をすべてまっすぐに繋げるとおよそ10万km(赤道の約2.5倍の長さ)に及ぶ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「血管」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.