翻訳と辞書
Words near each other
・ 行徳小学校
・ 行徳検車区
・ 行徳橋
・ 行徳浩二
・ 行徳湿地
・ 行徳玉江
・ 行徳町
・ 行徳船
・ 行徳街道
・ 行徳警察署
行徳車両基地
・ 行徳郵便局
・ 行徳駅
・ 行徳駅前公園
・ 行徳高校
・ 行徳高等学校
・ 行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ
・ 行徳鳥獣保護区
・ 行快
・ 行快 (仏師)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

行徳車両基地 : ウィキペディア日本語版
深川検車区行徳分室[ふかがわけんしゃくぎょうとくぶんしつ]
深川検車区行徳分室(ふかがわけんしゃくぎょうとくぶんしつ)とは東京地下鉄車両基地である。2009年(平成21年)度に行徳検車区から深川検車区に組織統合され、深川検車区行徳分室となった〔東京地下鉄「東京メトロハンドブック2009」参照。〕。
1969年に下妙典留置線として完成、1981年に行徳検車区として業務を開始した。そして、2009年度には深川検車区行徳分室となった。主な業務は、東西線用車両の列車検査と営業線対応である。
敷地面積:59,860m² 車両留置能力:130両 
入出庫線は当初2本で、本線のB線の下をくぐって妙典駅(旧・下妙典信号所)の中線に至る構造だったが、後に本線B線をアンダークロスせずに妙典駅に至る線が1本増設された。
廃車車両の解体は当検車区内で行われている。
== 沿革 ==

*1969年昭和44年)3月 - 下妙典留置線完成。
*1981年(昭和56年)8月1日 - 行徳検車区発足。
*1997年平成9年)3月 - 深川検車区に車輪転削業務を移管。
*2002年(平成14年)6月 - 深川検車区に車両清掃を移管。
*2009年(平成21年)度 - 深川検車区に組織統合され、深川検車区行徳分室となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「深川検車区行徳分室」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.