|
衛藤 征士郎(えとう せいしろう、1941年4月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)。 衆議院副議長(第64代)、防衛庁長官(第57代)、参議院議員(1期)、大分県玖珠郡玖珠町長(2期)〔衛藤 征士郎(えとう せいしろう) 〕等を歴任した。 == 来歴 == 当時日本の統治下であった朝鮮半島南部全羅南道の康津に生まれる。父・衛藤貫一は警察官。1945年9月、終戦により日本へ引き揚げ、大分県玖珠郡玖珠町で育つ。1948年、玖珠町立日出生小学校に入学するが、1950年に玖珠町立森小学校に転校。1957年、大分県立森高等学校に進学するが、同年9月から休学。1959年に高校に復学し、1962年に高校卒業。上京し、早稲田大学第二政治経済学部に入学する。1964年、学内の転部試験に合格し、早稲田大学第一政治経済学部に転部。在学中は吉村正教授に師事し、1966年に卒業。同年、早稲田大学大学院政治学研究科国際政治専修修士課程に進学し、政治学修士号を取得する。 1970年、大分県玖珠郡玖珠町に戻り、豊後森駅前のビルの一室に「衛藤征士郎政治経済研究所」を開設。翌1971年、玖珠町長選挙に立候補し、当選。玖珠町長は1977年まで2期務める。1977年、第11回参議院議員通常選挙に、政治団体「国政に新風を送る会」公認で大分地方区から出馬し、当選。1983年、第37回衆議院議員総選挙に立候補し、衆議院に転出。旧大分1区(定数4)から無所属で出馬し、得票数4位の最下位ながら当選した。以後、衆院当選10回。1986年、第3次中曽根内閣で農林水産政務次官に任命される。 1995年、村山改造内閣で防衛庁長官に任命され、初入閣した。1998年、大勇会(河野グループ)の旗揚げに参加。2000年、第2次森改造内閣で外務総括政務次官に閣僚経験者ながら任命され、中央省庁再編後は初代外務副大臣を務める。外務副大臣在任中、台湾総統(当時)・李登輝の訪日を実現した。なお当時の外務大臣だった河野洋平は、李登輝へのビザ発給に最後まで難色を示していたため、衛藤は河野に抗議し、大勇会を退会した。その後、清和政策研究会に入会する。2007年12月、「自由民主党朝鮮半島問題小委員会」を自由民主党政務調査会内に立ち上げ、委員長に就任した。2008年自由民主党総裁選挙では、同じ町村派に所属していた小池百合子の推薦人代表を務めた。 2009年の第45回衆議院議員総選挙では自民党公認、公明党推薦〔比例貢献が基準公明が自民92候補を推薦(2009年7月30日20時25分 読売新聞)〕で出馬。大分2区で社会民主党の重野安正に5千票弱の僅差で敗れるが、重複立候補していた比例九州ブロックで復活。同年9月16日より衆議院副議長に就任。 2012年11月16日、衆議院解散(近いうち解散)により副議長を退任。同年の第46回衆議院議員総選挙では、引退する重野に代わり出馬した社民党新人の吉川元を破り、大分2区で10選(吉川は比例復活)。2013年1月、自由民主党外交・経済連携本部長(党則第83条に基づく総裁直属機関) に起用された。2014年の第47回衆議院議員総選挙で11選。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「衛藤征士郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|