翻訳と辞書
Words near each other
・ 裏層
・ 裏層用セメント
・ 裏山
・ 裏山遺跡
・ 裏川
・ 裏工作
・ 裏店
・ 裏庭
・ 裏庭には
・ 裏庭には…!
裏影
・ 裏急後重
・ 裏情
・ 裏扉
・ 裏手
・ 裏打
・ 裏打ち
・ 裏打ち紙
・ 裏技
・ 裏技・改造板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裏影 : ウィキペディア日本語版
裏影[うらかげ]

裏影』(うらかげ、)は、2004年6月3日から2009年3月26日まで東日本放送(KHB)で毎週木曜日深夜に放送されていた情報バラエティ番組である。同社の自社制作としては2002年9月に終了した『シースルーナイトFEVER』以来の深夜番組である。
== 概要 ==
放送開始当初の番組タイトルは『裏影 〜殿下の放蕩〜』(うらかげ でんかのほうとう)で、毎週木曜日深夜24時16分からの放送。謎のキャラクター「かっちゅうさん」(声:大坂ともお)の指令を受けて、2人のディレクター佐藤貴之(東北朝日プロダクション:以下、佐藤D)と菅田賢司(東日本放送:以下、菅田D)が地元のモデル、お笑い芸人、大学生などのリポーターと共にそれぞれの企画の面白さを競う番組形式であった。
番組放送開始前から番組の公式サイトには電子掲示板「民の声」が設置され、視聴者からの感想や意見などを受け付けていたが、同局で毎週水曜日の同時間帯に放送していた北海道テレビ放送(HTB)制作のバラエティ深夜番組『水曜どうでしょう』との近似性をたびたび指摘されるなど、番組の在り方や方向性について厳しい意見が多数書き込まれていた。
2004年9月2日の放送から番組タイトルを『裏影』に変更、司会はかっちゅうさん改め、「大坂ともお」と、東日本放送のアナウンサーであった「浜知美」が務めることになり、「裏影開放宣言」と称して、視聴者から「裏影でやってほしいこと」、「裏影への出演希望」などの番組へのリクエストや企画を募集し、それらをディレクターが番組化していく「情報リクエスト・バラエティ番組」形式となった。
以降はアシガと呼ばれるアシスタントガールや「裏影軍団」と呼ばれる出演者を増やし、来仙したタレント・アーティストなど県内外からゲストを迎え、数々の名物企画を生み出し〔、番組名を冠したイベントを多数開催するなど東日本放送の人気番組となった。
2009年3月5日の放送の中で同年3月いっぱいでの放送終了を発表、同年3月20日に仙台駅前の商業ビルEBeanS(イービーンズ)屋上・憩いの広場にてラストイベント「裏影祭」を開催し、その模様を翌週の3月26日に「裏影最終回拡大スペシャル」として放送し番組を終了した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「裏影」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.