翻訳と辞書
Words near each other
・ 裴忌
・ 裴恵昭
・ 裴慶孫
・ 裴懐亮
・ 裴政
・ 裴敬憲
・ 裴文中
・ 裴文挙
・ 裴景融
・ 裴李崗文化
裴松之
・ 裴果
・ 裴栄燮
・ 裴植
・ 裴氏
・ 裴氏春
・ 裴清
・ 裴満皇后
・ 裴漢
・ 裴潜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

裴松之 : ウィキペディア日本語版
裴松之[はい しょうし]
裴 松之(はい しょうし、372年 - 451年)は、中国東晋末・初の政治家歴史家。河東郡聞喜県(山西省聞喜県)の人。世期。裴珪の子。陳寿の『三国志』の「注」を付した人物として知られる。また、に仕えた裴潜の弟・裴徽の6世の孫に当たるという。子の裴駰は『史記集解』の撰者である。曾孫(裴駰の孫)には裴子野がいる。
== 経歴 ==
8歳にして『論語』『毛詩』の内容に通じていたが、身なりはいつも簡素だった。
391年太元16年)から殿中将軍より起家し、東晋の諸官を歴任した。405年頃には、尚書祠部郎であった。
この時代、祖先の功績を称えるの建立が流行し、事実とかけ離れた内容になっていた。そこで、碑を妄りに建てることを禁止し、内容は朝議の検閲を経るよう上奏した。後、416年、後にを建国する劉裕(武帝)の北伐に従い司州主簿として随行。劉裕は洛陽を奪回すると、裴松之に命じた。「裴松之は廊廟の才(国政をになう人材)だ。辺境〔洛陽は西晋の首都であり、東晋にとっても奪回すべき目標であったが、建康を首都に置いて久しい現状で、劉裕は「邊(辺境)」と表現したことになる。〕の仕事を任せてはいけない。殷景仁とともに世子洗馬に任命することとする」。その後、零陵内史・国子博士に任じられる。
宋が成立すると、426年元嘉3年)の文帝の代になって、功績を認められて、中書侍郎・西郷侯となった。後、司隷冀州二州の大中正に転任。429年(元嘉6年)、文帝に命じられて三国時代の歴史書『三国志』の「注」(裴注)を作った。文帝は「これは不朽となるだろう」と松之をたたえた。また、『晋記』を著述したが散逸している。
その後も大中正や永嘉郡等の地方の太守を歴任し、最終的には国子博士・太中大夫を兼任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「裴松之」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.