翻訳と辞書 |
裾野駅[すそのえき]
裾野駅(すそのえき)は、静岡県裾野市平松にある、東海旅客鉄道(JR東海)御殿場線の駅である。 == 概要 == 裾野駅は、裾野市の中心市街地に位置する市の代表駅である。国府津駅から御殿場駅を経由し沼津駅へと向かう御殿場線の中間駅であり、かつては普通列車に加え新宿駅と沼津駅を結ぶ特急「あさぎり」が停車していた。 駅の開業は1889年(明治22年)で、1934年(昭和9年)まで東海道本線の一部であった御殿場線の開通と同時に開設された、御殿場線で最も古い駅の一つである。開業当時の駅名は、地名に由来する佐野駅(さのえき)であった。 1915年(大正4年)に、大阪府にある佐野駅(1948年以降は泉佐野駅)や栃木県にある佐野駅と紛らわしい、という理由で現在の裾野駅に改称した。改称時に「裾野」を名乗る市町村はなく、富士山の裾野にあるから、あるいは箱根山・愛鷹山の山間にあるから「裾野」と名付けられたと言われる〔裾野市の歴史年表(裾野市Webサイト) による。〕。周囲の町が裾野町(裾野市の前身)となったのは駅名改称の後の1952年(昭和27年)のことであり、町名の「裾野」は駅名に由来していると言われる〔。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「裾野駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|