|
西口ドア(にしぐちドア)は、お笑い芸人たちによるギャグプロレス団体。 == 概要 == * 西口エンタテインメントが運営する西口プロレスの姉妹団体で、主にリングではなく、安全マットと見えないロープを使って試合をする。阿佐ヶ谷LOFTを中心に興行を行っており、浅草ROXまつり湯での出張試合や、大阪や福島へ地方遠征興行も行い活躍の範囲を広げている〔多重ロマンチック:刺されて逸材/6.9、西口ドア・浅草ROXまつり湯大会より。 〕。 * 記念大会では新木場ファーストリングや新宿フェイスなどリングが据え置かれた会場での試合も実施する〔棚ボタ弘至プロフィール(西口ドア公式サイト)より。 〕。 * 西口プロレスがお笑い芸人主体であるのに対し、役者やミュージシャンなど多様な参加者が集まるのが特徴で、西口三箇条「安全第一、筋肉禁止、台本重視」に対し、「超安全第一、超筋肉禁止、超台本重視」がお約束。西口プロレスではリングアナウンサーのぴんぽんず「最高」川本がCEO。レフェリーのガラ林が実況担当など、それぞれ別の役割で関わり、実験的要素も多い。ばってん多摩川、棚ボタ弘至、小橋太っ太などドアから西口本編への昇格組もある。 * 2013年最終興行にてエースであったばってん多摩川の卒業、小蝶野正洋( ストロングスタイル:糸賀清和)、ダンプ坂本(番長:坂本ガソリン)、シャッターチャンスわか、痛風丸ら主要メンバーが相次いでドアの舞台から退き、世代交代が進められた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西口ドア」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|