|
西吾妻山(にしあづまやま)は山形県米沢市と福島県耶麻郡北塩原村の境界に位置する火山。磐梯朝日国立公園に属する。 == 概要 == 東西に主軸をもつ吾妻連峰を構成する山の一つで、標高は、連峰最高の2,035m。連峰の西側の主稜に位置し、稜線の北北東に中大巓(なかだいてん、1,963.6m)、西南西に西大巓(にしだいてん、1,981.8m)が続く。山頂に三角点は無く、樹林に囲まれ、眺望はきかない。 吾妻連峰の東側には、東吾妻山、一切経山があり、中央には東大巓、中吾妻山がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西吾妻山」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|