翻訳と辞書
Words near each other
・ 西坊城家
・ 西垣仁貴
・ 西垣俊作
・ 西垣健作
・ 西垣克
・ 西垣内堅佑
・ 西垣内江春
・ 西垣徳雄
・ 西垣昭
・ 西垣晴次
西垣脩
・ 西垣覚
・ 西垣通
・ 西垣鳴人
・ 西城
・ 西城カズヤ
・ 西城交通
・ 西城凛
・ 西城北
・ 西城区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西垣脩 : ウィキペディア日本語版
西垣脩[にしがき しゅう]
西垣 脩(にしがき しゅう、1919年5月19日 - 1978年8月1日)は俳人国文学者
大阪市東区住吉町に生まれる。帝塚山学院小学校から大阪府立旧制住吉中学校(現在の大阪府立住吉高等学校)に進み、教諭の一人伊東静雄の薫陶を受ける。
1937年旧制松山高等学校(現在の愛媛大学)に入学。このとき、教授の一人川本臥風の指導を受け、松山高校俳句会で活躍。1940年に松山高校を卒業して東京帝国大学文学部国文科に入学。1942年、大学を繰上卒業して出征するも、病気入院中に所属部隊がサイパンで玉砕し、九死に一生を得る。
復員後、帝塚山学院女学部教諭、東京都立武蔵丘高等学校教諭を経て、1954年明治大学助教授1957年、俳句雑誌「皿」を創刊。H氏賞選考委員も務めた。1960年から明治大学教授。
1978年心筋梗塞で59歳にて死亡。
長男の西垣通計算機科学者東京経済大学コミュニケーション学部教授、元東京大学大学院情報学環教授
== 参考文献 ==

*現代俳句大事典、三省堂




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西垣脩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.