翻訳と辞書
Words near each other
・ 西新町
・ 西新町 (徳島市)
・ 西新町 (曖昧さ回避)
・ 西新町 (津山市)
・ 西新町商店街
・ 西新町商店街 (徳島市)
・ 西新町駅
・ 西新町駅 (福岡県)
・ 西新発田駅
・ 西新発田高等学校
西新駅
・ 西新駅 (国鉄)
・ 西方
・ 西方 (指宿市)
・ 西方いも
・ 西方が岳
・ 西方の人
・ 西方の音
・ 西方ギリシア文字
・ 西方ギリシャ文字


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西新駅 : ウィキペディア日本語版
西新駅[にしじんえき]

西新駅(にしじんえき)は、福岡市早良区西新2丁目に所在する福岡市地下鉄空港線駅番号はK04。
駅のシンボルマークは福岡市出身のグラフィックデザイナー、西島伊三雄がデザインしたものである。西新の頭文字「N」の字に鉛筆ペン先を折衷したもので、西新が福岡県立修猷館高等学校西南学院中学校・高等学校西南学院大学がある学生街でもあることが由来。
本稿では、福岡市地下鉄の西新駅とほぼ同位置に存在した、西日本鉄道(西鉄)福岡市内線西新電停についても記述する。
== 歴史 ==

* 1927年昭和2年)
 *3月11日 - 九州水力電気(旧博多電気軌道)北筑線(のちの貫線)へ西新町電停の設置認可〔今尾(2009)、p.37。〕。
 *3月26日 - 九州水力電気城南線の渡辺通一丁目 - 西新町間が開通〔今尾(2009)、p.38。〕。
* 1934年(昭和9年)10月26日 - 福博電車の電停となる。
* 1942年(昭和17年)9月22日 - 福博電車などが合併して西日本鉄道が成立。同社の電停となる。
* 1969年(昭和44年)頃 - 西新電停へ改称〔。
* 1975年(昭和50年)11月2日 - 貫線・城南線がともに廃止〔今尾(2009)、pp.36-38。〕。西新電停も廃止となる。
* 1981年(昭和56年)7月26日 - 福岡市地下鉄の西新駅が開業。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西新駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.