翻訳と辞書 |
西村昌也[にしむら まさなり] 西村 昌也(にしむら まさなり、1965年 - 2013年6月9日)は、日本の考古学者、ベトナム考古学院研究員。妻は考古学者の西村範子。 山口県下関市生まれ。1998年東京大学大学院人文科学研究科(考古学専攻)博士課程単位取得退学。2007年、東京大学博士(文学) (論文博士)。論文の題は「紅河平原とメコン・ドンナイ川平原の考古学的研究」〔博士論文書誌データベース〕。2008年~2011年関西大学文化交渉学教育研究拠点COE助教、2011年~2013年金沢大学国際文化資源学研究センター 研究員。「NPO法人東南アジア埋蔵文化財保護基金」代表。 2013年6月9日、ハノイ郊外をバクニン省方面に向けてバイクで走行中、前方の車に衝突し、病院に運ばれたが死亡が確認された〔http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060901001976.html〕。 ==著書==
*ベトナムの考古・古代学 同成社、2011年4月
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「西村昌也」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|