翻訳と辞書
Words near each other
・ 西郷公園
・ 西郷南州
・ 西郷南洲
・ 西郷南洲遺訓
・ 西郷南洲顕彰館
・ 西郷吉之助
・ 西郷吉之助隆永
・ 西郷吉二郎
・ 西郷吉兵衛
・ 西郷吉兵衛隆盛
西郷吉次郎
・ 西郷吉義
・ 西郷四郎
・ 西郷団地
・ 西郷塘
・ 西郷塘区
・ 西郷孤月
・ 西郷家員
・ 西郷寅太郎
・ 西郷寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西郷吉次郎 : ウィキペディア日本語版
西郷吉二郎[さいごう きちじろう]
西郷 吉二郎(さいごう きちじろう、天保4年(1833年) - 慶応4年8月14日1868年9月29日))は、幕末に活躍した薩摩藩士で、西郷吉兵衛の次男。西郷隆盛の弟。隆広幼名は金次郎。吉二郎は通称

== 来歴 ==

*1833年天保4年) 西郷吉兵衛次男として薩摩国鹿児島城下の加治屋町に生まれる。
*1843年(天保14年)8月15日 藩主に初めてお目見え。
*1852年嘉永5年)9月27日 父の吉兵衛死去。
*1853年(嘉永6年)2月9日 兄の隆永(のちの西郷隆盛)が家督相続。
*1854年安政元年) 東郷仲五郎(のちの東郷平八郎)に習字を教える。
*1857年(安政4年) 当時、御勘定所書役を務めていた。
*1862年文久2年) 藩から弟の西郷小兵衛とともに遠慮を、もうひとりの弟、信吾(のちの西郷従道)は謹慎処分を命じられる。
*1868年慶応4年)番兵2番隊監軍となり、越後国に出兵。 
*1868年(慶応4年)8月14日 戊辰戦争中、越後国五十嵐川付近(現在の新潟県三条市)での戦傷がもとで戦死。葬所は越後高田、法名は義勇軒猛道忠逸居士。
*1869年明治2年)11月11日 吉二郎遺族に扶持米70俵を30年限り下賜される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西郷吉二郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.