翻訳と辞書
Words near each other
・ 西郷寅太郎
・ 西郷寺
・ 西郷寿員
・ 西郷小兵衛
・ 西郷小学校
・ 西郷局
・ 西郷山
・ 西郷山公園
・ 西郷川
・ 西郷康員
西郷延員
・ 西郷弧月
・ 西郷従吾
・ 西郷従徳
・ 西郷従道
・ 西郷從道
・ 西郷忠員
・ 西郷憲一郎
・ 西郷星
・ 西郷札


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西郷延員 : ウィキペディア日本語版
西郷延員[さいごう のぶかず]
西郷 延員(さいごう のぶかず、慶長19年(1614年) − 元禄10年4月25日1697年6月13日))は、江戸時代初期の大名安房東条藩2代藩主。初代藩主西郷正員の長男。正室は能見松平重則の娘、継室は神尾元勝の娘(相馬義胤の娘との説もある)。子に西郷重員(長男)、西郷行員(次男)、西郷氏員(三男)、娘(北条氏平室のち井上某室)、娘(高力通長正室)、娘(西郷寿員正室)、娘(土岐頼殷正室)。
== 来歴 ==
慶長19年(1614年)、下総生実にて出生。寛永15年(1638年11月14日、父の死去により家督を相続する。大坂加番を務めた。
長男の重員は延宝6年(1678年7月24日に、次男の行員は寛文9年(1669年6月20日に、三男の氏員は天和元年(1681年4月2日にそれぞれ死去したため、同母弟の西郷用員の三男万吉(西郷茂員)を養嗣子とするが、元禄元年(1688年2月11日には茂員を廃嫡とし、代わって大村純長の五男万之丞(西郷寿員)を養嗣子とした。延員は元禄3年(1690年)に隠居。元禄10年(1697年)、84歳で死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西郷延員」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.