翻訳と辞書
Words near each other
・ 西郷町
・ 西郷町 (兵庫県)
・ 西郷町 (島根県)
・ 西郷町 (曖昧さ回避)
・ 西郷直樹
・ 西郷県
・ 西郷真理子
・ 西郷稠頼
・ 西郷竜右衛門
・ 西郷竜右衛門隆充
西郷竹彦
・ 西郷糸子
・ 西郷純久
・ 西郷純堯
・ 西郷義勝
・ 西郷茂員
・ 西郷菊次郎
・ 西郷葉介
・ 西郷輝彦
・ 西郷近光


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西郷竹彦 : ウィキペディア日本語版
西郷竹彦[さいごう たけひこ]
西郷 竹彦(さいごう たけひこ、1920年3月15日 - )は、文芸学者、児童文学研究者、ロシア文学翻訳家。
鹿児島市生まれ。幼くして両親に死なれ孤児として育つ。上京後、土方などをして苦学、東京帝国大学理学部応用物理学科に学ぶ。第四航空師団に召集され朝鮮平壌航空隊に配属、敗戦時、ソ連の捕虜となり、のちモスクワ東洋大学日本学部講師として日本文化・文学を教え、1949年帰国。ロシア児童文学の翻訳を多数行い、のち文学教育を中心として多数の翻訳、創作、論考、著書を著した。文芸教育研究協議会(文芸研)の理論的支柱である。
== 著書 ==

*子どもの本 その選び方・与え方 実業之日本社 1964(育児教育シリーズ)
*文学教育入門 関係認識・変革の文学教育 明治図書出版 1965
*関係認識・変革の教育 明治図書出版 1966
*教師のための文芸学入門 明治図書出版 1968(明治図書新書)
*お話と絵本の相談室 幼児の文学教育 明治図書出版 1968
*兵六ものがたり ポプラ社 1970(むかしむかし絵本)
*文学のなかの教師像 明治図書出版 1970
*虚構としての文学 文学教育の基本的課題 国土社 1971(国土新書)
*文学のなかの母と子 明治図書出版 1971(シリーズ・現代家庭教育新書)
*西郷竹彦文芸教育著作集 全20巻 明治図書出版 1975-1981
*せりあがる授業 文芸教育の立場から 黎明書房 1975
*詩のなかの母と子と父と みずうみ書房 1975(みずうみ文庫)
*詩の教室 部落問題研究所出版部 1976(はぐるまシリーズ)
*しまのおばけケンムン あかね書房 1977(新作絵本日本の民話)
*国語教育の全体像 黎明書房 1979(黎明選書)
*文芸の授業 理論と方法 明治図書出版 1979
*詩の授業 理論と方法 明治図書出版 1981
*作文の見方 子どもの認識と表現力を育てる 明治図書出版 1981
*説明文の指導 認識と表現の力を育てるために 部落問題研究所出版部 1981
*西郷竹彦文芸教育著作集 別巻 1-3 明治図書出版 1982
*西郷竹彦授業記録集 1-5 文芸教育研究協議会 明治図書出版 1983-1991
*作文の指導 子どもの認識と表現力を育てる 明治図書出版 1983
*あまみのけんむん ほるぷ出版 1986(幼児みんわ絵本)
*めめめんたま ひかりのくに 1987(ひかりのくにお話絵本)
*西郷竹彦教科書指導ハンドブック 明治図書出版 1987-
*作文と教育 子どもの認識と表現力を育てる 明治図書出版 1987
*法則化批判 文芸教育の立場から 正続続々 黎明書房 1989
*文芸学辞典 明治図書出版 1989
*国語教育事典 明治図書出版 1989
*法則化国語の授業批判 1 法則化vs文芸研 国土社 1990
*名句の美学 黎明書房 1991
*ものの見方・考え方 教育的認識論入門 明治図書出版 1991
*作文表現論 作文指導のための表現論・認識論入門 明治図書出版 1991
*自然と人間 人間観・世界観を育てる教育 明治図書出版 1992
*名詩の美学 黎明書房 1993
*宮沢賢治「やまなし」の世界 黎明書房 1994
*西郷文芸学入門ハンドブック 1-5 明治図書出版 1995
*西郷竹彦文芸・教育全集 全34巻別巻2 恒文社 1996-1999
*文芸研の総合学習 <ものの見方・考え方>の関連系統指導による「教科学習の確立」と「総合学習の展開」の統一 理論編/実践編 黎明書房 2000
*意味を問う教育 文芸教材をゆたかに、深く読む 明治図書出版 2003
*名詩の世界 西郷文芸学入門講座 全7巻 光村図書出版 2005
*新国語教育事典 明治図書出版 2005
*詩の授業で「人間」を教える 西郷竹彦実験授業 明治図書出版 2006
*わが人生を織りなせる人々 戦後半世紀に及ぶ私の「交遊録」 新読書社 2008

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西郷竹彦」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.