翻訳と辞書
Words near each other
・ 親衛隊少将
・ 親衛隊少尉
・ 親衛隊情報部
・ 親衛隊曹長
・ 親衛隊本部
・ 親衛隊特務曹長
・ 親衛隊特務部隊
・ 親衛隊経済管理本部
・ 親衛隊経済行政本部
・ 親衛隊軍曹
親衛隊階級
・ 親衛隊髑髏リング
・ 親衛隊髑髏部隊
・ 親裁
・ 親補
・ 親補職
・ 親親
・ 親言語
・ 親許
・ 親語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

親衛隊階級 : ウィキペディア日本語版
親衛隊階級[しんえいたいかいきゅう]
親衛隊階級では、ナチス・ドイツ親衛隊(SS)の隊員が使用していた階級及び階級章について記述する。
== SS階級の由来 ==
親衛隊の階級は親衛隊の母体である一般親衛隊の初期の部隊編成が由来である。もともと一般親衛隊は上位組織の突撃隊に倣って「親衛隊集団(SS-Gruppe)」、「親衛隊旅団(SS-Brigade)」、「親衛隊徒歩連隊(SS-Fuß-Standarte)」、「親衛隊大隊(SS-Sturmbann)」、「親衛隊中隊(SS-Sturm)」、「親衛隊小隊(SS-Schar)」、「親衛隊分隊(SS-Rotte)」という部隊編成になっていた。それぞれの司令官は指導者(führer)と呼ばれた。親衛隊集団なら「親衛隊集団指導者(SS-Gruppenführer、親衛隊中将)」である。
これがやがて部隊編成上の呼称ではなく階級化したものが親衛隊の階級制度である。親衛隊集団と親衛隊旅団はそれぞれ親衛隊上級地区(SS-Oberabschnitt)と親衛隊地区(SS-Abschnitt)に置き換えられて部隊編成としては消滅したが、親衛隊集団指導者(親衛隊中将)と親衛隊旅団指導者(親衛隊少将)は階級名として残った。
なお「親衛隊上級集団指導者(SS-Obergruppenführer、親衛隊大将)」の階級が生まれたのは1934年の長いナイフの夜の後、ヒムラーの親衛隊全国指導者が突撃隊幕僚長と同格になった後である〔山下、p.48〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「親衛隊階級」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.