翻訳と辞書
Words near each other
・ 観山湖区
・ 観峯女
・ 観峰館
・ 観弥勒菩薩上生兜率天経
・ 観心寺
・ 観心寺 (相模原市)
・ 観心本尊抄
・ 観心院
・ 観応
・ 観応の擾乱
観念
・ 観念、表象
・ 観念の冒険
・ 観念主義
・ 観念史
・ 観念失行(症)、企(意)図失行(症)
・ 観念失行症
・ 観念奔逸
・ 観念学
・ 観念崩壊セミナー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

観念 : ウィキペディア日本語版
観念[かんねん]

イデア」は、何かあるものに関するひとまとまりの意識内容を指し、デカルトによって近世哲学的な意味で再導入された。

== 定義 ==
論者によって厳密にいえば定義は異なる。プラトンのイデアは、客体的で形相的な原型のことであるが、デカルトによって、認識が意識する主観の内的な問題として捉えなおされたため、イデアは、主観の意識内容となり、以降、この意味での用法のものを観念と訳している。
日本では訳語に観念が当てられる。日本語観念は、元来は仏教用語であり、「イデア」以外の意味を持つ(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「観念」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.