翻訳と辞書
Words near each other
・ 角川叢書
・ 角川地名辞典
・ 角川大映
・ 角川大映スタジオ
・ 角川大映撮影所
・ 角川大映映画
・ 角川学園
・ 角川学園小説大賞
・ 角川学芸出版
・ 角川小説賞
角川庭園
・ 角川慶子
・ 角川文庫
・ 角川文庫Fシリーズ
・ 角川文庫ソフィア
・ 角川新書
・ 角川日本古典文庫
・ 角川日本地名大辞典
・ 角川映画
・ 角川映画 (企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

角川庭園 : ウィキペディア日本語版
杉並区立角川庭園[すぎなみくりつかどかわていえん]

杉並区立角川庭園(すぎなみくりつかどかわていえん)は、東京都杉並区荻窪にある区立の都市公園である。日本文学研究者で角川書店の創立者である角川源義の自邸を整備し、2009年(平成21年)5月10日に開園した。
敷地内には、近代数奇屋造の邸宅が残されており、幻戯山房~すぎなみ詩歌館~と名付けられて、展示室、詩歌室、茶室として利用されている。
== 幻戯山房~すぎなみ詩歌館~ ==
旧角川源義宅。旧書斎が展示室とされて、角川源義にゆかりのある品や俳句などが展示されているほか、詩歌室、茶室が設けられている。2009年(平成21年)11月に、国の登録有形文化財に登録されている。
* 設計:加倉井昭夫
* 構造:木造2階建(一部鉄骨造、RC造)、瓦葺き、一部腰葺銅板葺〔特定非営利活動法人すぎなみ学びの楽園サイト にある建物説明による。〕
* 延床面積:327.72m2
* 竣工:1955年(昭和30年)(一部1973年(昭和48年))

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杉並区立角川庭園」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.