翻訳と辞書
Words near each other
・ 解説者
・ 解読
・ 解読不能
・ 解読部位
・ 解適合格子法
・ 解部
・ 解釈
・ 解釈主義
・ 解釈可能性論理
・ 解釈学
解釈学的循環
・ 解重合
・ 解除
・ 解除 (行事)
・ 解除条件
・ 解除権
・ 解集合
・ 解雇
・ 解雇予告手当
・ 解雇者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

解釈学的循環 : ウィキペディア日本語版
解釈学的循環[かいしゃくがくてきじゅんかん]
解釈学的循環(かいしゃくがくてきじゅんかん、:Hermeneutischer Zirkel、:Hermeneutic circle)は、ディルタイマルティン・ハイデッガーガダマーらの解釈学における基本問題。
ディルタイは、その解釈学において、「全体の理解は部分の理解に依存し、部分の理解は全体の理解に依存する」ということを指摘し、全体や部分の解釈が循環に陥ることを問題にした。
これに対して、ハイデッガーはこの循環を時間性として捉え、むしろ先入見(Vorurteil)が必要不可欠であると考えた。
ガダマーは、ハイデッガーの思想を発展させつつも、その時間性を排し、この循環を積極的に地平融合として理解した。すなわち、この地平融合において、元著者のテキストと解釈者のテキストはどちらが優位ということなく、融合して一体化する。この発想は、その後のポスト・モダニズムの重要な契機となった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「解釈学的循環」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.