翻訳と辞書
Words near each other
・ 言説
・ 言説分析
・ 言説研究
・ 言論
・ 言論NPO
・ 言論の自由
・ 言論を封殺する
・ 言論エヌピーオー
・ 言論・出版の自由
・ 言論出版妨害事件
言論基本法
・ 言論弾圧
・ 言論機関
・ 言論統制
・ 言論統廃合
・ 言負かす
・ 言責
・ 言質
・ 言足す
・ 言辛い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

言論基本法 : ウィキペディア日本語版
言論基本法[げんろんきほんほう]
言論基本法(げんろんきほんほう、韓国語:)は、粛軍クーデター非常戒厳令拡大措置によって権力を掌握した全斗煥を中心とする新軍部勢力が、自身の統治基盤を構築する一環として、言論規制の制度的仕組みを整えるために制定された第五共和国時代の韓国における法律である。

==概要==
1980年12月31日国家保衛立法会議で制定された。同法では、言論の権利と義務、言論企業と言論人、定期刊行物放送言論新聞に関する規制と罰則について規定され、立法趣旨は「国民の表現の自由知る権利を保護するため」とされていた。しかし、趣旨とは正反対に同法では、
#定期刊行物の登録義務制(事実上の許可制)
#文化広報部長官の発行停止命令権と登録取消権などの特殊事項に基づく、表現の自由の抑圧と同時に、「編集人広告責任者もしくは其の代理人は、定期刊行物を編集したり、広告を掲載する際に、犯罪を構成する内容を排除する義務がある」
と規定して、編集段階で表現の自由を制限する仕組みを定めた。また放送委員会や放送審議委員会・言論仲裁委員会設置を強制し、テレビやラジオの放送メディアへの権力統制を合法化した。言論弾圧の道具として制定された言論基本法に対し、政治的規制が緩和された1983年以降、在野勢力野党は一貫して同法の廃止を強く要求してきた。1987年6月の「六・二九宣言」によって民主化が実現したことで同年11月28日に廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「言論基本法」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.