翻訳と辞書 |
許シ[きょ し]
許 汜(きょ し、生没年不詳)は、中国後漢時代末期の政治家。 == 正史の事跡 ==
=== 初期の事跡 === 最初は曹操に仕え、従事中郎に任命されていた。興平元年(194年)、曹操が陶謙を討伐するため徐州に出征すると、許汜は張邈・張超・陳宮・王楷らと共に呂布を迎え入れ曹操に叛旗を翻し、兗州の大部分を制圧した。これ以降は呂布に仕えた。 建安3年(198年)冬、呂布が曹操に敗退して下邳城内に追い詰められると、許汜と王楷は袁術の元へ救援要請に赴いた。袁術は前年の呂布との対立経緯から、援軍を拒絶する姿勢を示した。しかし許汜と王楷は、呂布が滅びれば次は袁術が攻められる番であると口説き、呂布の娘を送るという条件で、何とか袁術に救援を受諾させた。しかし、呂布は曹操軍の包囲を突破できる状況ではなく、実際には袁術の救援を得ることができなかった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「許シ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|