翻訳と辞書 |
許田重発[きょだ じゅうはつ]
許田 重発(きょだ じゅうはつ、1887年 - 1968年)は、那覇手中興の祖といわれる東恩納寛量の高弟の一人であり、東恩流の開祖。 == 経歴 == 許田重発は、1887年(明治20年)、許田重興の四男として生まれた。幼名は小樽小(スターグヮー)といい、成人してからは小樽兄(スターチ)のあだ名で呼ばれた。許田の母は、「東の東恩納」こと、那覇手の東恩納寛裕の親戚筋の出身であった。 許田は、父の知人で「西の東恩納」こと那覇手の大家・東恩納寛量に、15歳の頃から唐手(現・空手)を師事した。また東恩納寛裕にも師事したといわれる。許田は成人してからは教師の道を歩み、泊尋常小学校などに勤務する傍ら、唐手の修行を続けた。後に、許田は沖縄県立第二中学校(現・那覇高等学校)の唐手部初代師範をつとめた。1934年(昭和9年)、大日本武徳会沖縄支部の唐手教師嘱託に任命された。 戦後、許田は大分県別府市に転居し、1968年(昭和43年)死去した。享年81。許田の弟子には、伊良波長幸、村上勝美などがいる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「許田重発」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|