翻訳と辞書
Words near each other
・ 諏訪御前
・ 諏訪御寮人
・ 諏訪御料人
・ 諏訪忠倫
・ 諏訪忠厚
・ 諏訪忠尋
・ 諏訪忠恒
・ 諏訪忠恕
・ 諏訪忠晴
・ 諏訪忠林
諏訪忠澄
・ 諏訪忠礼
・ 諏訪忠粛
・ 諏訪忠虎
・ 諏訪忠誠
・ 諏訪敦彦
・ 諏訪新道信号場
・ 諏訪新道駅
・ 諏訪明神
・ 諏訪明神 (相模原市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

諏訪忠澄 : ウィキペディア日本語版
諏訪忠恒[すわ ただつね]

諏訪 忠恒(すわ ただつね)は、江戸時代前期の大名信濃国諏訪藩の第2代藩主で、初代藩主諏訪頼水の長男。
慶長12年(1607年)、第2代将軍徳川秀忠に謁見して刀などを賜り、元服して忠頼(ただより、初名)と名乗った(「忠」の字は秀忠の偏諱と思われる)。
慶長19年(1614年)、大坂冬の陣では信濃国高島城を守備し、翌年の大坂夏の陣では、甲府城守備を任じられた父に代わって大坂へ出陣し、榊原康勝軍に属して、若江の戦い天王寺の戦いで奮戦し、戦後、筑摩郡に5000石を加増されている。
寛永17年(1640年)、父から家督を譲られた。そして藩政に力を注ぎ、新田開発に努めた。明暦3年(1657年)9月28日に63歳で死去。家督は長男の忠晴が継いだ。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「諏訪忠恒」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.