翻訳と辞書
Words near each other
・ 諭告
・ 諭旨
・ 諭旨免職
・ 諭旨解雇
・ 諭旨退職
・ 諭示
・ 諭諸裨将檄文
・ 諭諸裨將檄文
・ 諭鶴羽ダム
・ 諭鶴羽山
諭鶴羽山地
・ 諭鶴羽神社
・ 諮
・ 諮る
・ 諮問
・ 諮問委員会
・ 諮問手続き
・ 諮問機関
・ 諮問評議会
・ 諮問評議会 (カタール)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

諭鶴羽山地 : ウィキペディア日本語版
諭鶴羽山地[ゆづるはさんち]

諭鶴羽山地(ゆづるはさんち)は、兵庫県淡路島南部を北東から南西に連なる山地。最高峰は諭鶴羽山(ゆづるはさん、607.9m)。一部が瀬戸内海国立公園に属している。

== 概要 ==
諭鶴羽山地は、紀伊水道を通る中央構造線の北側に沿って、北東から南西にかけて高さ500~600m、長さ約23km、幅7kmにわたる地塁山地である。
砂岩礫岩頁岩などの累層でできた白亜紀の和泉層群で成り立っていて、地質構造上からは和泉山脈から讃岐山脈へ連なる長い山脈の一部である。
山地の南側はこの断層崖をなしており、急斜面で海岸線まで落ち込んでいる。特に油谷断層がある諭鶴羽山の南斜面では、地滑り対策が必要な急斜面になっている。対する北側は三原平野洲本平野南辺の諭鶴羽北麓台地へ向かって緩い丘陵状の起伏が続いている〔。
瀬戸内海式気候に含まれる山地は温暖で冬季に雨が少なく、この山地を水源に西流する本庄川、北西へ流れる三原川、北東へ流れる洲本川には多数の灌漑・治水用ダムが設置されている。
一部にスギヒノキの人工林があるもののほとんどが照葉樹林で、シキミの栽培・採取が行われる他は林業生産額は低い。
またニホンジカイノシシニホンザルタヌキなどが生息しており、
このうちシカによる食害が問題になっている。
この山地を縦断するように指定された兵庫県道481号相川下清水線兵庫県道534号畑田組栄町線兵庫県道535号灘市線はいずれも山地内で全通しておらず、車両での通り抜けはできない(535号に限り上田林道に迂回・経由することによって通り抜け可能)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「諭鶴羽山地」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.