|
諸井 虔(もろい けん、1928年4月23日 - 2006年12月29日)は、日本の実業家。太平洋セメント株式会社相談役のほか、多くの取締役、公職を務めた。牛尾治朗と並び財界きっての論客といわれ、規制緩和を強力に主張した。リクルート事件では、両者とも未公開株譲渡を受けている。 出身の諸井家は江戸時代、現在の埼玉県本庄市で代々名主を務めた家系で、秩父セメントの創業者一族にあたる。虔は本家の生まれではなかったが、父の作曲家諸井三郎が経済的自立に苦労した姿を見ていたことと、本家に男子がいなかったことから、伯父の諸井貫一に請われて秩父セメントの経営を継いでいる。なお、東京大学在学中および日本興業銀行在職中、父の才能を引き継いで、アマチュア合唱団の指揮者として実績を残した。 == 年譜 == *1928年4月 埼玉県本庄市で誕生 *1953年3月 東京大学経済学部卒業 *1953年4月 株式会社日本興業銀行入行 *1967年3月 秩父セメント株式会社入社 *1969年1月 取締役就任 *1976年8月 代表取締役社長就任 *1986年8月 代表取締役会長就任 *1993年5月 日本経営者団体連盟副会長 *1994年10月 秩父小野田株式会社代表取締役会長就任 *1995年6月 株式会社東京放送取締役就任 *1995年7月 地方分権推進委員会委員長 *1998年10月 太平洋セメント株式会社取締役相談役就任 *1999年6月 日本航空株式会社取締役就任 *2000年6月 太平洋セメント株式会社相談役就任 *2000年9月 税制調査会委員 *2001年11月 地方制度調査会会長 *2004年 西武グループ経営改革委員会委員長 *2006年12月29日 悪性リンパ腫のため死去 78歳没 *:西武グループ経営改革委員会委員長を務めた際には、西武ライオンズ球団の外部売却に一貫して反対の立場を貫いた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「諸井虔」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|