翻訳と辞書
Words near each other
・ 謝肉祭 (山口百恵の曲)
・ 謝良佐
・ 謝花凡太郎
・ 謝花昇
・ 謝裕
・ 謝謝台湾計画
・ 謝赫
・ 謝赫 (囲碁)
・ 謝躬
・ 謝辞
謝述
・ 謝通門
・ 謝通門県
・ 謝遜
・ 謝遠涵
・ 謝金
・ 謝長亨
・ 謝長廷
・ 謝雅梅
・ 謝雪心


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

謝述 : ウィキペディア日本語版
謝述[しゃ じゅつ]
謝述(しゃ じゅつ、390年 - 435年)は、東晋から南朝宋にかけての官僚景先。小字は道児。名族・陽夏謝氏の出身で本貫陳郡陽夏県
== 経歴 ==
謝允の子として生まれた。兄の謝純に従って江陵に下った。412年(義熙8年)、謝純が殺害されると、謝述は兄の喪を守って建康に帰還した。劉裕豫州に赴任すると、謝述は召されて主簿となった。後に太尉参軍に転じた。
415年(義熙11年)、劉裕の下で従軍して司馬休之を討ち、吉陽県五等侯に封じられた。劉義符の下で世子征虜参軍となり、主簿に転じた。宋国の尚書祠部郎となり、また劉義符の下で世子中軍主簿となった。420年永初元年)、劉義符が宋の皇太子に立てられると、謝述は太子中舎人となった。後に長沙国内史として出向して、善政で知られた。425年元嘉2年)、建康に召還されて中書侍郎に任じられた。426年(元嘉3年)、武陵郡太守として出向した。彭城王劉義康の下で驃騎長史となり、南郡太守を兼ねた。429年(元嘉6年)、劉義康が司徒として入朝すると、謝述はその下で司徒左長史となり、左衛将軍の号を受けた。清廉で知られ、劉義康の厚遇を受け、殷景仁劉湛らとも深い交友関係にあった。
雍州刺史張邵が不正な蓄財のために廷尉に下されると、謝述は張邵の以前の勲功について述べて寛恕を請い、文帝に容れられた。呉郡太守に任じられたが、病のために赴任しなかった。病が快癒すると、呉興郡太守に任じられた。435年(元嘉12年)、死去した。享年は46。その柩が建康に送られるにあたっては、殷景仁と劉湛が迎えに出て、船に同乗して涙を流した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「謝述」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.