翻訳と辞書
Words near each other
・ 警備隊 (府県警察部)
・ 警備隊区
・ 警務
・ 警務官
・ 警務科
・ 警務管理官
・ 警務課
・ 警務警察
・ 警務部
・ 警務隊
警友病院
・ 警句
・ 警告
・ 警告-防衛システム
・ 警告うつ病
・ 警告メッセージ
・ 警告反応
・ 警告射撃
・ 警告弾
・ 警告色


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

警友病院 : ウィキペディア日本語版
けいゆう病院[けいゆうびょういん]

けいゆう病院(けいゆうびょういん)は、神奈川県横浜市西区みなとみらいにある民間病院である。一般財団法人神奈川県警友会が運営する。臨床研修指定病院地域医療支援病院となっている。
== 歴史・概要 ==
1933年昭和8年)2月、県下警察・消防署長会議において警察病院の設立が決定され、その経営のために財団法人「神奈川県警友会」(神奈川県警職員で構成)が組織された。1934年(昭和9年)5月2日、横浜市中区山下町に「警友病院」が開院した。建設資金は、警察官消防官からの拠出金篤志家からの寄付、天皇皇后並びに各皇族からの下賜金だった。
職域病院としてだけでなく、地域の基幹病院として神奈川県民に広く医療を提供していたが、施設の老朽化・狭隘化により、神奈川県および横浜市の支援を得て1996年平成8年)1月8日みなとみらい地区(32街区の北区画)に新築移転した(建物は地上13階、地下3階)。その際、名称表記を「けいゆう病院」に変更している。なお、かつての建物の旧館は関東大震災において周辺で唯一残った建物であった。
みなとみらい地区への移転は神奈川県の働きかけにより実現しているが、病院の経営が当時厳しかったことなどから県が敷地を無償貸与していたことが同県の包括外部監査によって2015年1月に判明した。しかし、1999年度に黒字化して以降は経営が順調に推移していることから、監査人は他病院との公平性に欠けると指摘し県に賃貸料(2012年度の県基準では年額約1億7844万4050円)を請求することを求めており、一方の敷地管理を所管する県警施設課では2015年度より有償貸し付けの方向で検討しているという〔けいゆう病院敷地 無償貸与 (読売新聞 2015年1月17日/ウェブ魚拓キャッシュ )〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「けいゆう病院」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.