翻訳と辞書 |
讃岐薬品[さぬきやくひん] 讃岐薬品株式会社(さぬきやくひん)は、香川県高松市田村町948番地に本社を置く、医薬品卸売業していた企業である。現在東邦薬品グループの一社「幸燿」である。 == 概要 ==
*香川県の塩野義製薬の第一特約店は「三好吉太郎商店」であった。しかし、昭和12年頃から取引が停止し「岡内勧弘堂」「神原薬業」「氏家薬業」が主たる取引先となる。しかし「氏家薬業」は、販売力が弱く。「神原薬業」は、一般用医薬品のみの取引。県下最大の「岡内勧弘堂」はトップ卸で、医薬品の売上高トップの武田薬品製品の扱いを主力としている武田系卸となっていた。そのため新たに塩野義製薬出資と塩野義製薬元社員の出資により「讃岐薬品」を設立する。これが愛媛県の塩野義製薬全額出資の「愛薬」設立にもつながっていく。徳島の場合は、塩野義製薬系卸「大阪薬品・徳島出張所」が基となり「徳島大薬」を設立させている。しかし、高知県では、老舗の「梅花堂薬品」が県下で積極的に塩野義製薬販売に力を注いでいたこともあり、塩野義製薬は、新たに直系卸を設立せず「梅花堂薬品」を主力卸とした。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「讃岐薬品」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|