|
谷野 作太郎(たにの さくたろう、1936年6月6日 - )は、日本の外交官。東京都出身。 == 人物 == *駐インドネシア大使などを務めた八木正男は義父。 *小学校同期に福田康夫ら。谷野はピッチャー、福田はキャッチャーとしてバッテリーを組む間柄だった。 *東大法学部卒業後、外務省入省。中国語研修を受けチャイナ・スクール外交官となる。 *アジア局長として、カンボジア和平プロセスに河野雅治南東アジア一課長(当時)と主導的役割を果たす。1990年には北朝鮮への自民・社会両党訪朝団が朝鮮労働党と結んだ「南北朝鮮分断後45年間についての補償・償い」を盛り込んだ「三党共同宣言」に反発し金丸信と対立した。 *1993年3月の参議院予算委員会で、内閣外政審議室長として慰安婦の「強制連行」問題における強制の定義について「物理的に強制を加えるのみならず、脅かして、畏怖させて本人の自由な意思に反してある種の行為をさせた場合も含む」と答弁。 *河野談話の原案作成に際して、言葉遣いも含めて中心的に関わったとされる〔【阿比留瑠比の極言御免】後輩官僚にさえ嘘、河野談話にこそ潜む「上から目線」+(2/3ページ) MSN産経ニュース 2014年6月19日〕。また、談話をめぐって日韓間で文言のすり合わせ等の調整があったのではないかという疑惑については「''韓国政府と一言一句文言を詰めたということは絶対になかった。また、そういうことがあったとの根も葉もない噂が出ること自体も大変遺憾なことだ''」と強く否定していたが、2014年6月に公表された河野談話の検証結果では、談話作成時に文言のすり合わせが実際におこなわれたとしている(慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話#河野談話の検証)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「谷野作太郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|