翻訳と辞書 |
豊川市立牛久保小学校[とよかわしりつ うしくぼしょうがっこう]
豊川市立牛久保小学校(とよかわしりつ うしくぼしょうがっこう)は、愛知県豊川市牛久保町大手にある公立小学校。 == 概要 == 豊川市牛久保町にある1873年(明治6年)創立の伝統ある小学校である。児童数は389人、クラス数は14クラス(2013年度)。学校近くにはJR牛久保駅がある。 牛久保駅構内と牛久保小学校の敷地内はかつての牛久保城の城域が含まれている。校章はこの牛久保城主であった牧野氏の家紋に因み、三つ柏の中に「牛」の字をあしらったものである。学校玄関脇には、牧野氏が定めたとされる「参州牛久保之壁書」の条目にある言葉、「礼儀廉恥と云ふ事」・「何事にても根本と云ふ事」を刻んだ石碑が置かれ、壁書の教えが校訓として今も受け継がれている。 また校区内には八幡神社・光輝院の牧野成定廟・大聖寺の今川義元墳墓・長谷寺山本勘助遺髪塚・熊野神社の天然記念物牛久保のナギの木等の史跡・記念物も豊富にあり、「みつがしわ学習」と称して、牛久保城主牧野氏一族などをテーマに郷土についての学習を積極的におこなっている〔校章・壁書の石碑・「みつがしわ学習」については、参考文献の1、「平成の世に常在戦場の四字を学ぶ」5 - 6頁による。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豊川市立牛久保小学校」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|