|
豊楽寺(ぶらくじ)は高知県長岡郡大豊町にある真言宗智山派の仏教寺院。山号は大田山。大田山大願院豊楽寺と号する。本尊は薬師如来。別名は柴折薬師で、日本三大薬師〔寺の説明板では、他に愛知県新城市の鳳来寺、福島県いわき市の常福寺となっている〕の一つに数えられる。薬師堂は国宝に指定されている。 ==歴史== 724年(神亀元年)、吉野川北岸の険しい丘に聖武天皇の勅願所として行基が開創したと伝わる。寺号は聖武天皇が薬師本願経説の一節「資求豊足身心安楽」より名付けたとされる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「豊楽寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|