翻訳と辞書
Words near each other
・ 資本市場
・ 資本市場機能保全法案
・ 資本投資
・ 資本提携
・ 資本支出
・ 資本構成
・ 資本比率
・ 資本注入
・ 資本流出
・ 資本減少
資本準備金
・ 資本無し
・ 資本移動
・ 資本自由化
・ 資本蓄積
・ 資本蓄積の黄金律
・ 資本論
・ 資本論のブルース
・ 資本財
・ 資本資産価格モデル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

資本準備金 : ウィキペディア日本語版
準備金[じゅんびきん]
準備金(じゅんびきん)とは、将来見込まれる多額の支出や損失の発生に備えて準備金勘定として貸借対照表純資産の部に積み立てる金額のことである。
引当金に類似するが、引当金はその引当ての起因となる費用が当期の収益に対応するものであるのに対して、準備金はあくまで将来の収益に対応する損失等に備えるものである点が異なる。したがって、会計上は、費用処理することは適当でなく、利益処分の経理を行うこととなる。
ただし、税務上は、政策的な見地から青色申告法人や連結法人に限って、租税特別措置法に規定された一定の準備金の積み立て額に関し、その損金算入を認めている。
*会社法は条数のみ記載する。

==準備金の種類==
準備金については、主として次のように区分される。
*法定準備金(445条)
 *資本準備金:株式払込剰余金、剰余金の配当の1/10、株式交換差益・合併差益等から積立てられる。
 *利益準備金:剰余金の配当の1/10、株式交換差益・合併差益等から積立てられる。
*任意準備金:法定準備金以外で、定款又は株主総会の決議により積立てられる。
*資本剰余金
 *国庫補助金
 *工事負担金
 *債務免除益
 *再評価積立金
 *固定資産評価差益 など

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「準備金」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.