翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤坂台地
・ 赤坂台小学校
・ 赤坂和幸
・ 赤坂喰違の変
・ 赤坂垂井線
・ 赤坂城
・ 赤坂城の戦い
・ 赤坂大輔
・ 赤坂天王山古墳
・ 赤坂太輔
赤坂奴
・ 赤坂宿
・ 赤坂宿 (中山道)
・ 赤坂宿 (東海道)
・ 赤坂尊子
・ 赤坂小
・ 赤坂小学校
・ 赤坂小梅
・ 赤坂小町
・ 赤坂少女監禁事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤坂奴 : ウィキペディア日本語版
赤坂奴[あかさかやっこ]

赤坂奴(あかさかやっこ)は、江戸時代江戸大名旗本につかえ、持ち、挟箱持ちなどをつとめた若党(わかとう)、中間(ちゅうげん)。「赤坂」の語源については諸説ある。
寛政年間の赤坂奴について、「百物語」に「あづまの男を見はべりしが、音に聞くに十倍せり。六尺余の男、大鬚を捻ぢ上げ、先づ肌には牛首布の帷子を著、上に太布の渋染に七八百が糊をかひ、馬皮の太帯しつかと締め、熊の皮の長羽織、まつすぐなる大小、十文字に差しこなしたる気色、身の毛もよだつばかりなり」とある。このころ赤坂八幡の祭礼にはこの旗本奴がでて、祭礼を手助けし、江戸の呼び物、名物となった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤坂奴」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.