翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤木かん子
・ 赤木しげる
・ 赤木ゆう
・ 赤木ナオコ
・ 赤木リツコ
・ 赤木一騎
・ 赤木亀一
・ 赤木伸輔
・ 赤木信一
・ 赤木健一
赤木健介
・ 赤木剛憲
・ 赤木功
・ 赤木名城
・ 赤木周行
・ 赤木和雄
・ 赤木善光
・ 赤木圭一郎
・ 赤木太陽
・ 赤木孝男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤木健介 : ウィキペディア日本語版
赤木健介[あかぎ けんすけ]
赤木 健介(あかぎ けんすけ、1907年3月2日 - 1989年11月7日)は、日本の詩人歌人編集者歴史家赤木 健介 アカギ ケンスケ 20世紀日本人名事典〕。本名・赤羽 寿(あかばね ひさし)、別名・伊豆 公夫(いず きみお)〔。
==来歴==
青森市生まれ〔。九州帝国大学法文学部中退。姫路高等学校時代から『アララギ』に投稿、1928年三・一五事件以来、左翼運動に挺身。1933年、検挙投獄。1935年、出獄ののち、渡辺順三らの『短歌評論』に参加。1932年唯物論研究会に属し、日本共産党に入党する〔が、1938年、一斉検挙にあい、1944年に判決が下って下獄。この間、1940年に「在りし日の東洋詩人たち」で第4回透谷文学賞を受賞した〔。敗戦後、1945年10月に連合軍により解放される〔。戦後は、民主主義科学者協会に所属、1946年日本共産党に入党。1949年、『アカハタ』編集部文化部長〔。新日本歌人協会に所属、また『人民文学』にもかかわり、1951年編集長に就任した〔。1956年-1980年春秋社に勤務〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤木健介」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.